アキレス腱断裂術後18週目 「美幌デュアスロン」閉幕・・・

アキレス腱断裂

術後120日目 16週目 11/28(木)

朝ラン 5キロ 縄跳び 100回 左足カーフレイズ→10回×2

https://strava.app.link/BhkbZSnbUOb

残念なお知らせが・・・・これまで数回出場してきた「美幌デュアスロン」の大会に幕が下ろされた・・・。今年出れなかったので悔やまれる。とても走りやすい大会だったので残念。そして、これまでありがとうございました。さて、代わりとなる大会はあるのだろうか。

術後121日目 16週目 11/29(金)

雨も降っていたので今日はランなし。

術後122日目 16週目 11/30(土)

朝ラン5キロ 縄跳び100回

朝のランニング | Strava
View AZUSA WATANABE's run on November 30, 2024 | Strava

疲れが残っているのか、体が重い💦
そして、冬の到来です。雪が降ってきました😆

術後123日目 16週目 12/1(日)

朝ラン5キロ 縄跳び100回 
スイム 少し笑→水中ウォーキング&ラン700m
プールでのウォーキングやランはやはり効果的。しっかり足裏を使わないと走れない。冬道もそうだけど、しっかり足裏を使わないと転倒してしまう気がする。足裏でしっかり抑えて走る。冬は自分のフォームを確認するタイミング。

最近は普段歩いているときにふくらはぎとの境くらいがピキッと来ることがある。まーたいしたことないんだろうとは思うけど。

朝のランニング | Strava
View AZUSA WATANABE's run on December 1, 2024 | Strava

術後124日目 16週目 12/2(月)

朝ラン5キロ 縄跳び100回
毎月、この時期は体が重い・・・
https://strava.app.link/bTcR4tRH0Ob

術後125日目 16週目 12/3(火)

朝ランお休み 雨のため  縄跳び100回→冬季に入ってきたため、トランポリンに変更

11月29の動画↓

まだまだ上がらない。でも、足指で上げてしまう傾向があったけど、下腿三頭筋を使って最近は上がれるようになってきた。

術後126日目 16週目 12/4(水)

朝ラン5キロ
https://strava.app.link/lLdOIR4t2Ob

<リハビリ>

アキレス腱周りのマッサージ

指先の他動・自動ROM

セラバンドで足指の低背屈運動

下腿3頭筋の運動→座っている時に行う

足首回し:自動、他動

足首の底屈、背屈、回内、回外運動 セラバンド使用 10回×3セット

セラバンドで股関節、足首周りのストレッチ

ハムストリング・中臀筋のトレーニング

両足カーフレイズ 20回✖️3セット

ヒールアップ:小刻みに早く

左足カーフレイズ→10回×2

タイトルとURLをコピーしました