アキレス腱断裂術後28日目(2024.8.28)整骨院でもお世話になることにしました。

アキレス腱断裂

術後28日目 8/28(水)

今日は朝から整骨院へ。自分も所属するランニングチームの代表の整骨院。これまでのこと、これからのこともサポートしてもらえるのでお世話になることにしました。

しぶや整骨院のインスタはこちら→https://www.instagram.com/shibuya_seikotu?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

朝イチ8:30〜受診。可動域の確認後、ここの売りでもある筋膜リリース。術後の癒着などを緩めるのが目的。痛気持ち感じ笑。そのあと、低周波もかけてもらう。筋膜リリースしたら右よりも左の方が背屈した笑。ついでに右も柔らかくしてもらおう。

可動域はかなり上がってきているので、今後は怪我の治癒を促進する方の治療をしていったらいいのではないかとアドバイスをもらった。装具が外れてからの病院リハの頻度も考えながら通ってみようと思います。

整骨院の院長しぶやさんとも話して、10月中旬の白老マラソンエントリーしちゃいました。。ジョグで完走目的ならいいでしょう。無理しなければということで。

そのあとはいつも通り仕事へ。

<今日のリハビリ>

アキレス腱周りのマッサージ

指先の他動・自動ROM

下腿3頭筋の運動

足首の回内、回外運動 10回×3セット

足首の底屈、背屈運動 セラバンド使用 10回×3セット

足首回し:自動運動

ハムストリング・中臀筋のトレーニング

①側臥位でカエル足、上側の足を少し引き気味にして挙上5秒キープ

各10回×3セット

②腸腰筋のトレーニング 10回×3セット

③中臀筋のトレーニング 10回×3セット

左装具なしで、立位でカーフレイズ 10回✖️2セット

タオルギャザー

左足角度:右とほぼ同じ

歩数 3372歩+α

距離 2.9キロ +α

TVの音とか、わんことか邪魔がたくさん💦笑

にしても、出来なさすぎ・・・

タイトルとURLをコピーしました