術後75日目 10/15(火)
今日はオフ。わんこの散歩だけ行きました。
左臀部の痛みはまだ残ってはいるけど、昨日よりはよくなっている。朝、しぶや整骨院に行き、いつもの治療をしてもらう。治療中に昨日の振り返り。そして、今後について話をする。
昨日の結果からすると、整骨院の通院も今月いっぱいくらいでいいんじゃないかと。今後はケガのことはあまり気にせず、できるパフォーマンスをるしてみる。10週も超えたので医学的にもほぼ安心期間に入るころ。再断裂のリスクもほとんどなくなってくるので、雪が降るまで距離を伸ばしていこうと思う。
左足のヒールアップも10回は余裕。上がる高さも右の半分以上はあがる。この1週間くらいの回復は凄まじい笑。うれしいなー。
術後76日目 9週目 10/16(水)
<目標> ジョグペースで。無理をしない程度に。
<結果> 1キロ5分30〜50秒ペース
一昨日の白老マラソンでなぜあんなに走れたのか、疑いたくなるくらい体が重い・・・レースの時のアドレナリンってすごいなーと実感してしまった笑。自分がちょっとアスリートっぽく思えてしまった笑。
STRAVAはこちら→https://www.strava.com/activities/12667891726
<リハビリ>
アキレス腱周りのマッサージ
指先の他動・自動ROM
セラバンドで足指の低背屈運動
下腿3頭筋の運動→座っている時に行う
足首回し:自動、他動
足首の底屈、背屈、回内、回外運動 セラバンド使用 10回×3セット
セラバンドで股関節、足首周りのストレッチ
ハムストリング・中臀筋のトレーニング
両足カーフレイズ 20回✖️3セット
ヒールアップ:小刻みに早く
左足カーフレイズ→10回×2
自重スクワット20回
タオルギャザー